春先でも大活躍!ブーティーカットのチェルシーブーツ!しかも鮫革です。

本間です。

 

有りそうで無かった!

こんなブーツが有ればいいのに!

 

私、本間もこのブーツに出会うまではそう思ってました。

 

それは春先でも履ける「ブーティーカットのチェルシーブーツ(ヴィクトリア)」

しかも、「シャークスキン(サメ」」です!

 

 

 

ブーツは秋冬に履く靴?

確かに女性が履く様な「ロングブーツ」は秋冬ファッションになると思いますが

カットが低めのブーツなら「春」または私個人的には「夏」でも履く事が有ります。

 

メンズファッションで有りそうで無かったんです。

有ったとしても何か違うんだよなぁ・・・と思ってしまったり。

良いかも!と思っても「黒カーフ」「茶色カーフ」有っても「スエード」位しか無かったり。

とにかく選択肢が滅茶苦茶に少ない・・・。

 

それは「レディース ブーツ」では定番的に良く見かけるのに何故かメンズではあまり見かけない⁉

「ブーティーカット」の丈が低めの「ブーツ」です。

 

この低め丈の「ブーティーカット」のブーツは裾にもあまり引っかからずに収まりも良いし

暑苦しくも見えないので本当に使いやすいんです。

脱ぎ履きも超が付く程に楽です。

 

あまり見かけないと言いましたが、BROSENT(ブロセント)では有りますよ!

「ブーティーカット」のブーツ。今回、オーダー頂いた「ブーツ」がまさにです。

 

モデル名:Victoria(ヴィクトリア)➾ 詳細

デザイン:チェルシーブーツ(サイドゴア)

レザー : シャークスキン(サメ)

オプション :ラバーソールに変更( ビブラム ケープタウン)

 

 

カットが低めのブーティーカット!しかも「シャークスキン(サメ)」を前面に使用!

BROSENTでは過去に何足もお作りさせて頂いてますがこんなブーツ既製品で売ってますか??

 

 

ダイヤモンドカットのゴアの形状はBROSENT(ブロセント)オリジナルなので

更に他では手に入りません。

 

元々、裾を被せてほぼ見えない箇所ですが座った時等にチラッと見えるお洒落ポイントです。

 

 

日本人の骨格に寄せた「小ぶりなカカト」も推しのポイント。

ボリューム感の有る「シャークスキン(サメ)」でもエレガントさは損ないません。

 

今回は大人気の「シャークスキン(サメ)」でオーダー頂きましたが、

BROSENTで扱う数十種類の革からお選び頂けます。

 

手染めのパティーヌ仕上げも勿論OKです。

世の中、「チェルシーブーツ(サイドゴア)」は溢れんばかりに有りますが、

 

ブーティーカット

②収まりの良い小さなカカト

③ダイヤモンドカット形状のゴアデザイン

④数十種類から選べる革の種類やソール

⑤幅補正 甲補正を左右非対称で調整できるフィッティング

 

等々・・・BROSENTでしか作れないチェルシーブーツ!

それが今回ご紹介した≪Victoria(ヴィクトリア)≫です。

 

そのブーツどこのですか?

と聞かれたら「オーダーで作ったんだよね」と自信満々に答えちゃって下さい。

 

靴って思ってるよりも見られてますし、「オーダー」と言うワードはかなりの「パワーワード」です。

履いていて気分が高まり、自慢出来る1足をBROSENTではご提案致します。

 

これから暖かくなるのでサンダル、短パン、Tシャツでも全然問題無し。

本当に気負わずにお気軽にご来店くださいね。

 

ご来店のご予約やご質問もお承りしております

 

ご来店予定の有る方は、日程 お時間等をお知らせ下さい。⇒ ご来店予約

 

BROSENTはセミオーダーシューズのお店です。

 

お客様1人1人の足を採寸して微調整を行いながら仕上げる事で抜群の履き心地を実現。

使用する素材もインポートのトップブランドに引けを取らない高級素材を使用。

世界に誇る日本の職人の丁寧な仕事そんな1足が「平均10万円前後」でお作り出来るBROSENTです。是非、靴選びにお困りの方や近々靴のご購入をご検討されている皆様!当店にご相談下さい。

 

過去に1度オーダー頂いた方は2足目以降は通販でのご注文も可能です➾ 通販についての詳細

 

BROSENTがおススメする「個靴」とは

 

目黒BROSENTへのアクセス ⇒   コチラからご覧ください

 

BROSENTのセミオーダーシューズのお取り扱い店舗様を募集しております。

 

お取り扱いをご検討されている店舗様はコチラをご覧下さい

 

 

≪靴磨きをこれから始めてみようかなと言う皆様へ≫

 

これだけは揃えておきたい!!

クリエイターサイト≪MyBest≫靴磨き職人がおススメするシューケアアイテム10選に紹介されました。シューケアメーカーに20年以上務めた経験と実績から皆様におススメしたいアイテムをご紹介してます。靴以外の革製品(お財布やハンドバッグ等)も普段のメンテナンスをすると長くご愛用頂けます。

 

 

靴磨きに使う道具やクリーム…どれを使えば良いの?? ⇒ コチラをご覧下さい

 

靴以外のカバンやお財布のお手入れに使うクリームや道具は? ⇒ こちらをご覧下さい

 

 

靴と共に長く大切に使いたくなるアイテム10選!拘りのシューホーンやシュートリーのご紹介です。

本当の靴好きは道具にも拘りたい!持っている事で喜びを感じられる名品をご紹介してます。

 

少しマニアックな? 靴好きの為にご紹介したい拘りのアイテム ⇒  こちらをご覧下さい

 

 

 

革靴の染替えはご来店、ご郵送でのお承りを致しております。

革の素材によっては染替えが出来ない場合も御座いますのでまずはお問合せ下さい。

 

革靴の染替えについて ➾ 詳細