新規のお客様に向けて割引キャンペーンスタートしました!

本間です。

新規のお客様へ向けて昨日からキャンペーンを開始いたしました。

 

≪BROSENT初めて割≫ ➾ 詳細

店舗 BROSENTのみ

日時 3/15(土)~3/30(日)

対象レザーがオーダー総額から20%OFF

 

 一人でも多くのお客様に「BROSENT」の靴を履いて頂きたい!そんな思いからのキャンペーン内容で御座います。

 

 

 

数年前に比べると「オーダーシューズ」に興味を持たれてる方が増えてきました。

オーダーシューズは1足 30万、50万!更にもっと?のビスポークだけでは有りません。

 

10万前後でかなり拘った1足を作る事が出来るオーダーシューズも御座います。

お得感を感じてむしろ安く感じて満足度が高いとご好評ですのでご興味の有る方は1度、お問合せまたはご来店して頂きたいです。

 

さて、そんな拘った1足のオーダーシューズが仕上がりました。

革靴の定番「キャップトゥ(ストレートチップ)」をネイビー染色&ネイビーシューレースで華やかな1足に仕上がりました。

 

1か所のみのパーフォレーションも効いてます!

 

BROSENT Order Shoes

・モデル : Annie(アニー)➾ 詳細

・デザイン :キャップトゥ オックスフォード(ストレートチップ)

・LAST(木型) : BR-01(セミスクエアトゥ)

・レザー :アノネイ ベガノ(ヌメ)から染色

・オリジナルカラー染色 : ミッドナイトネイビー

・オプション : キャップトゥをパンチドキャップトゥに変更

 

深みの有るブルー「ミッドナイトネイビー」に手染めによる染色仕上げを行いました。

光を強く当てて「青み」が解る様に撮影しましたが実際はもう少し黒っぽく深みのあるネイビーです。

 

 

革靴の大定番!キャップトゥ(ストレートチップ)のデザインですが「ブラック」じゃなければ

こんなにも印象が変わるんです。

 

更に「オプション」でトゥのキャップ部分に「パーフォレーション(穴飾り)」を追加。

この仕様にする事で!

 

①キャップトゥよりも華やかさが出てビジネスシーンでも履きやすくなる。

②クォーターブローグよりも穴飾りが少なくよりシンプルな印象になる。

 

上手い!とても上手な仕様ですね!

 

 

シューレースも「ネイビー」のカラーレースを付ける事で王道の「キャップトゥ」でも

拘りを感じる仕様に仕上がってますね。

 

とてもオーダーらしい仕様です。

 

ブラックやダークブラウンのシューレースに変えれば落ち着いた印象になります。

シューレース1本でだいぶ見た目の印象も変わるんです。

 

 

自分の中でイメージした1足をなるべく近い形で実現する。

選べる選択肢もかなり沢山ご用意しておりますので初めてのオーダーでもきっと楽しく充実した時間をお過ごしできると思います。

 

是非、オーダーシューズ何て・・・靴の事解らないし。。。と!身構えずに(笑)

お気軽にご来店くださいね。

 

 

キャンペーンのお知らせ

新規のお客様に向けてキャンペーンをスタート致しました!!

 

≪BROSENT初めて割≫ ➾ 詳細

店舗 BROSENTのみ

日時 3/15(土)~3/30(日)

対象レザーがオーダー総額から20%OFFでの大変お得なご案内です。

 

 

 

BROSENTはセミオーダーシューズのお店です。

 

お客様1人1人の足を採寸して微調整を行いながら仕上げる事で抜群の履き心地を実現。

使用する素材もインポートのトップブランドに引けを取らない高級素材を使用。

世界に誇る日本の職人の丁寧な仕事そんな1足が「平均10万円前後」でお作り出来るBROSENTです。是非、靴選びにお困りの方や近々靴のご購入をご検討されている皆様!当店にご相談下さい。

 

過去に1度オーダー頂いた方は2足目以降は通販でのご注文も可能です➾ 通販についての詳細

 

BROSENTがおススメする「個靴」とは

 

 目黒BROSENTへのアクセス ⇒   コチラからご覧ください

 

ご来店予定の有る方は、日程 お時間等をお知らせ下さい。⇒ ご来店予約

 

ご来店のご予約やご質問もお承りしております

 

BROSENTのセミオーダーシューズのお取り扱い店舗様を募集しております。

 

お取り扱いをご検討されている店舗様はコチラをご覧下さい

 

 

≪靴磨きをこれから始めてみようかなと言う皆様へ≫

 

これだけは揃えておきたい!!

クリエイターサイト≪MyBest≫靴磨き職人がおススメするシューケアアイテム10選に紹介されました。シューケアメーカーに20年以上務めた経験と実績から皆様におススメしたいアイテムをご紹介してます。靴以外の革製品(お財布やハンドバッグ等)も普段のメンテナンスをすると長くご愛用頂けます。

 

 

靴磨きに使う道具やクリーム…どれを使えば良いの?? ⇒ コチラをご覧下さい

 

靴以外のカバンやお財布のお手入れに使うクリームや道具は? ⇒ こちらをご覧下さい

 

 

靴と共に長く大切に使いたくなるアイテム10選!拘りのシューホーンやシュートリーのご紹介です。

本当の靴好きは道具にも拘りたい!持っている事で喜びを感じられる名品をご紹介してます。

 

少しマニアックな? 靴好きの為にご紹介したい拘りのアイテム ⇒  こちらをご覧下さい