ブログ『イタリア・ヴィブラムのGLOXI CUTが来てます!』

 

こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
BROSENTのオーダーでは様々なソールをチョイスすることが出来ますが、その中で一際異彩を放っているソールがあります。
『BROSENTの靴に合うんですか?』とも言われる、かなりカジュアルチックなソールです。
その名も≪GLOXI CUT(グロキシカット、グロクシカット)≫と言います。
本日はこの≪GLOXI CUT(グロキシカット、グロクシカット)≫をご紹介しようと思います。

 

 

≪GLOXI CUT(グロキシカット、グロクシカット)≫は世界最大のラバーソールメーカー、イタリア≪ヴィブラム≫の≪Vi-Lite(ヴィーライト)≫と言うクッション性抜群のシリーズの一つです。

 

 

かなり厚手で最初はやや硬めですが切り込みと、軽量スポンジと言う素材の特性上馴染んでくるとまさにスニーカーのような履き心地になります。
見た目がモードと言うか個性的なので好きなデザインの靴をあっという間にレザースニーカーのように変身させることが出来ます。

例えば。。。

 

 

シャークスキンとホワイトスエードを使ったブラインドブローグ≪Claire(クレア)≫ですが、レザーソールだとこんな感じでクラシックな雰囲気になります。
これに≪GLOXI CUT(グロキシカット、グロクシカット)≫を装着すると!

 

 

こんな感じであっという間にレザースニーカー調に早変わりします。
外ハトメとカラーレースでアクセントを付けています。
ベースが革靴なので普通のレザースニーカーよりもドレスダウンスタイルに格段に合います。

大体どんなデザインにも合いますが、今まで作っていただいたデザインをいくつかご覧いただきましょう。

 

ショートウィングダービーの≪Matilda(マチルダ)≫の例です。
アッパーは≪ケープシール(ミナミアフリカオットセイ)≫のコンビです。
スニーカーって大概多色使いですよね?
なのでこの手の組み合わせもよく合います。

もちろん単色でもOKです。

 

 

豪勢にコードヴァンを使ったアルゴンキンフロント≪Olivia(オリヴィア)≫の例です。
かなり落ち着いた大人のスニーカーですね。
コンビに抵抗がある方はこの手もありです。

続いては。。。

 

 

これは渋いです!
スエードで有名な≪Charles・F・Stead(チャールズ・F・ステッド)≫のエンボスレザー=型押し、≪Crossboard Shoulder(クロスボードショルダー)≫を使った例です。
こちらも最初にご覧いただいたブラインドブローグの≪Claire(クレア)≫です。
これ位ならビジネスにも使いやすいかと思います。

合うのは何もレースシューズだけではありません。

 

 

シャークスキンでお作りしたプレーンヴァンプの≪Flora(フローラ)≫です。
かなりモードチックなスリッポンになりますね。
ハイブローです!

最後に、ではどんな合わせ方をすれば良いのか!?
キレイ目カジュアルに合わせても良いですが、個人的にはドレスダウンスタイルに合わせるのがお薦めです。

 

 

お客様にご協力いただきました。
クラシックなウィンドウペンのスーツの中にはカットソーを合わせていらっしゃいます。
普通の革靴でも良いですが、≪GLOXI CUT(グロキシカット、グロクシカット)≫を合わせることで適度に軽快感とリラックス感が加わります。
何よりオシャレです。
こんな感じで合わせてみてはいかがでしょうか?

実は私も1足注文済み。
お客様には負けられません!!(笑)


ではでは。。。

 

 

 

👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞

 

≪BROSENT Viewer≫会員募集中

 

≪BROSENT Viewer≫会員にお申込みいただくと、≪BROSENT Viewer≫を閲覧できるだけでなく、限定フェアや限定モデルなどの様々な特典を受けることが出来ます。

是非お申し込みください。

 

お申込み方法⇒『BROSENT Viewer』

 

👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞

 

≪BROSENT知恵袋≫では皆さんの靴に関する様々なご質問にお答えしています。

 

≪質問受付≫

ご質問は『コンタクト』からお願いしたします。

BROSENT知恵袋に質問です、みたいな事を書いておいてください。

あとお名前は出しませんのでご安心ください!

 

👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞

 

BROSENTの靴の特徴に関してお知りになりたい方は⇒『個靴~BROSENTの靴』

オーダー方法に関してはお知りになりたい方は⇒『How to Order~オーダーの方法』

BROSENTの靴を買える場所をお知りになりたい方は⇒『アクセス~取扱店舗』

 

BROSENTでは代理店の募集や各種オーダー会なども行っております。詳しくは⇒『法人様向け』