こんにちは、BROSENTの清水です。
皆さんの革靴に関する様々なお悩み、ご質問にお答えする連載企画『BROSENT知恵袋』。
本日は靴のライニングに入れられるネームついてのご質問です。
『ライニングの小窓に、モデル名等やイニシャルズではなく、あえてファーストネームとファミリーネームから2文字ずつ取った4文字のアルファベットを刻むことがあると聞きました。これには何かルーツがあるのでしょうか?』
BROSENT(ブロセント)のオーダーではスーツやシャツのようにネームを入れることが出来ます。
これです。
こちらは店頭のサンプルなのでモデル名とサイズが入れてあります。
名字や名前、イニシャルを入れることが多いんですが、悩んだお客様には特殊なイニシャルをご提案しています。
お客様の靴を勝手に掲載できないので、私がジャケットに入れているネームでご紹介します。
私の名前は清水朝義、アルファベット表記だと『Shimizu Tomoyoshi』となります。
この姓と名の一番前と一番後ろの文字を合体させて『Su Ti』と記載する方法です。
ルーツですか。。。これとあるテーラーさんから聞いた話なので裏を取った訳ではないんですが。。。
ヨーロッパの貴族階級の方がネームを入れる時に使うイニシャルだそうです。
本当かどうかは知りませんが、何かカッコ良いのでお勧めしています。
本当だったらますますカッコ良くないですか!?
と言うことでございます。
締まらなくてスイマセンm(__)m
ではでは。。。
今後もお悩み、ご質問を受け付けていきますので、是非お気軽にご質問下さい!!
≪質問受付≫
ご質問は『コンタクト』からお願いしたします。
BROSENT知恵袋に質問です、みたいな事を書いておいてください。
あとお名前は出しませんのでご安心ください!
👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞
BROSENTの靴の特徴に関してお知りになりたい方は⇒『個靴~BROSENTの靴』
オーダー方法に関してはお知りになりたい方は⇒『How to Order~オーダーの方法』
BROSENTの靴を買える場所をお知りになりたい方は⇒『アクセス~取扱店舗』
BROSENTでは代理店の募集や各種オーダー会なども行っております。詳しくは⇒『法人様向け』
コメントをお書きください