コラム『Remember past order vol.129~素材合わせの妙』

 

こんにちは、BROSENTの清水です。

過去の作例をご紹介する連載企画『Remember past order』。

『この靴のポイントはここですよ~』とか、『BROSENTではこんなことが出来ますよ~』と言う具合に私が解説していきます。

もう既にBROSENTのお靴を持っている方も、これからオーダーしてみようかなぁと言う方もお買い物の参考してして頂けると幸いです。

これまで以上にマニアックに攻めていきますので楽しんで見て下さい!!

本日は『素材合わせの妙』が見事な靴のご紹介です。

本日のご紹介する靴はお客様からのご注文ではないのですが、素材の組み合わせ方が良い例になると思ったのでご紹介します。

こちらです。

 

 

私の親たち世代から長く続いた『スエードは面倒伝説』は最早終止符を打たれ、最近では『雨に強い』『お手入れ簡単』と言う認識が徐々に広まって来ています。

BROSENTでも特に秋冬は人気のある素材です。

でもスエードと言えば秋冬なのはどうしてでしょう?

衣類と違いスエードだからって足元が断然暖かくなるわけではありません。

恐らく正解は素材感だと思います。

 

 

スエードは起毛素材ですから、洋服も素材感がある物との相性が抜群に良いです。

フランネルやスエード、コーデュロイなんかと合わせると最高です。

と、ここまでは結構常識です。

今回は靴の中の素材感も合わせちゃいました。

 

 

じゃじゃん!

どうでしょう?

スエード、しかも貴重なクードゥーのスエードに型押しレザーを合わせてみました。

どちらも素材感が強いので相性ピッタリです。

 

同系色でまとめてあるので、そんなに派手にはなりません。

地味派手です!

 

 

因みにソールは拘りの半カラス&ヴィンテージスティールとなっております。

こちらのお靴はBROSENTのサンプルなので店頭でご覧いただくことが出来ます。

気になった方は是非ご覧になりにいらっしゃって下さい!

 

ではでは。

 

 

 

👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞

 

 

 

本日ご紹介した靴の価格や仕様など詳細をお知りになりたい方は⇒『作例289』

BROSENTの靴の特徴に関してお知りになりたい方は⇒『個靴~BROSENTの靴』

オーダー方法に関してはお知りになりたい方は⇒『How to Order~オーダーの方法』

BROSENTの靴を買える場所をお知りになりたい方は⇒『アクセス~取扱店舗』

 

BROSENTでは代理店の募集や各種オーダー会なども行っております。詳しくは⇒『法人様向け』