こんにちは、BROSENTの清水です。
ちょいと過ぎてしまいましたが、4月16日をもちましてBROSENTは満3歳になりました!!
これも偏に普段からBROSENTをご利用いただいている全てのお客様のおかげです。
本当にありがとうございます!!
で、毎年恒例サイトのトップページの写真を変更いたしました。
そしてこれも恒例、誰からも(因みに本間先生からも。。。)『写真変わったね』と言われないので、強制的に写真のご紹介をしてみたいと思います!( ̄ー ̄)ニヤリ
BROSENTのことがちょっと分かるかも、な写真たちです。
まずはトップページを始めとするメインの写真から!
あとは半敷きを貼って出荷!と言う状態の靴達です。
BROSENTには本間先生がいるのでメインの仕上は店舗で行っています。
生産を依頼しているセントラル靴さんの社長さんです。
時々自らクリッキング(革を抜く作業)を行っています。
ラストです。
通常あまりやらないんですが、BROSENTの木型はつま先の形状だけでなく、木型全体からプロデュースした特別製です。
一度履き心地を体験してみて下さい!!
セントラル靴の大ベテランの職人さんです!!
そこらの若造とは年季が違います!!
でも若い方も頑張っています!!
頑張れ未来の名職人!!
黒やスエード、型押しなど元々色付き以外の靴は全て店舗で手作業で染められています。
本間先生大活躍です。
私です。。。
実は本間先生の写真ではありません。。。
本間先生の後輩君にあたる現在京浜急行糀谷駅で靴の修理屋さんを営業している方が遊びに来てくれた時の写真です。
あ、染替えのページなのに、オーダー靴の染め作業の写真だ。。。
まぁ良いか。。。
修理を依頼している折田商会さんの作業風景です。
女性の職人さんも頑張ってます!
特にミシン系の作業は世界的に見ても女性の独壇場です。
喫煙具のページ用です。。。
好きなもので。。。
ベルトの生産を依頼しているWINSFACTORY社さんでの写真です。
ベルトの販売以外にも革の販売も行っています。
BROSENTでは≪ベルーガ≫や≪クードゥーリバース≫などでお世話になっております。
バックルも様々ご用意させて頂いております。
トロリーケースやシューズボックスの生産をお願いしている新潟の安達紙器さんの写真です。
1個1個手作業で取っ手を付けております。
如何でしたでしょうか?
BROSENTが多くの職人さんたちで支えられているのがお分かり頂けたでしょうか?
一人一人の職人さんに感謝しながら、3年目も全力で頑張りたいと思います。
今後ともBROSENTを宜しくお願い致します!!
BROSENTの靴の特徴に関してお知りになりたい方は⇒『個靴~BROSENTの靴』
オーダー方法に関してはお知りになりたい方は⇒『How to Order~オーダーの方法』
BROSENTの靴を買える場所をお知りになりたい方は⇒『アクセス~取扱店舗』