コラム『Remember past order vol.38~俺に言わせろ』

 

こんにちは、BROSENTの清水です。

BROSENTの職人本間君の『お客様から「BROSENTって何屋さんですか?」と聞かれる。ついては「オーダー屋で御座います!」ってブログを書いて欲しい』と言う依頼の元始まった企画『Remember past order 』。

長年靴屋をやっていますが、メンテナンスの先生級の知識と技術を持った靴屋って実はそうそうありません。

なので≪メンテナンス屋≫でも≪染替え屋≫でも間違ってはいないんですが、やはり『靴好きの靴屋と、靴好きのメンテナンス屋が考え出した靴を是非履いてもらいたい!我々はオーダー屋です!』と言う事を知って頂きたい!と言う訳で、毎回過去にお客様がオーダーした靴を私なりに解説していこうと思います。

お買い物の参考にして頂ければ幸いです。

では参りましょう!

 

本日ご紹介する靴はこちら。

 

 

BROSENTのオリジナルデザインといっても過言ではないスライドキャップトゥオックスフォード、その名も≪Vickey(ヴィッキー)≫です。

『ちょっとだけ変わってるけど、華美ではない』が理想のBROSENTらしく、気づく人は滅多にいませんが、気付かれると『何それ?』と言われそうなデザインです。

普通のクウォーターブローグ(穴飾りの入ったストレート)も≪Allison(アリソン)≫と言うモデルでご用意していますが、『折角オーダーするなら。。。』と言う方が多く、BROSENTではこちらの方が人気があります。

 


 

ですが、本日の主役はアッパーではありません。

こちらです。

 

 

本日の主役はソール周りです。

『革底がカッコ良くて良いんだけど、滑るのが嫌なんだよね~』と言うお客様、非常に多いです。

そこでBROSENTで提案しているのが。。。

 

 

通常レザーソールにはレザー&ラバーのトップリフト=化粧を付けるのが一般的です。

レザーソールが滑る理由の大部分はこのレザー&ラバーのトップリフトが理由です。

しかも犯人はそれ自体ではなく。。。

 

 

この化粧釘と言われる釘が原因で滑っていることが多いんです。

これ化粧と言われる名前の通り飾りなので無くても良いんですけど、見た目を高級そうに見せるために大体打ってあります。

なのでこのトップリフトを全部ゴムのパーツに変えてあげるとかなり滑らなくなります。

 

 

ハーフラバーと言われるパーツをレザーソールに取り付けます。

一般的なハーフラバーはこんな感じで取り付けます。

 

 

でもBROSENTでは『折角だからカッコ良くしよう!』とダイヤ型のハーフラバーを考案しました。

 

 

ね?カッコ良いでしょう!!

ウェスト=土踏まず周辺を華奢に見せるために行われる半カラスと言う仕様がありますが、その逆パターンとなっています。

名付けて≪逆半カラス型ハーフラバー≫です。

尖った部分が剥がれ安いので、釘で補強してあります。

機能と見た目を兼備した仕様となっています。

『革底がカッコ良くて良いんだけど、滑るのが嫌なんだよね~』と言う方は是非お試しになってみて下さい!!

 

 

 

≪本日ご紹介したオプションの価格≫

逆半カラス型ハーフラバー +5,940円(税込)

トップリフト(ラバー)    -864円(税込)

 

 

 

本日ご紹介した靴は『Ex.140』でご覧いただけます。

BROSENTの靴の特徴に関しては『BROSENTの靴』でご覧いただけます。

オーダー方法に関しては『How to Order~オーダーの方法』でご覧いただけます。

 

 

 

 

5月のBROSENTはイベントが盛りだくさんです!!

 

≪2nd Anniversary Fair≫                     4/17(火)~5/20(日)  ⇒『こちら』

≪オーダー会 in 仙台三越≫                         5/12(土)~5/13(日)  ⇒『こちら』

≪PERSONAL TRUNK SHOW in OSAKA≫ 5/25(金)~5/27(日)  ⇒『こちら』