クロコダイルの財布をお手入れします

本間です☆

 

今回は「靴」のメンテナンスでは無く「革小物」の

メンテナンスのご紹介です。

 

そしてお手入れするのは画像の財布です。

 

ワニですね。。。クロコダイルです🐊

 

最近では割と使用している方も増えてきていますが・・・

高級素材で有る事は間違いない!!みんなお金持ち($・・)/~~~

 

下手なお手入れすると「ダメになっちゃうかも・・・」と不安になる素材で有る事も間違いない!!

でもキチンとメンテナンス方法を知っていれば殆どトラブルなくキレイになりますよ♪それでは早速・・・スタート☆

 

クロコダイルのお財布をお手入れしてみましょう。

 


 

良く見ると意外と汚れてます。

 

それでは軽くブラッシングしてホコリ等を取り除いた後にクリームを塗ります。

 

ここで!注意なのが何でもかんでもクリームなら塗って良い訳では有りません。

特に油分が強い「ミンクオイル」「ホースオイル」等は「ツヤが消える」「べたツキが起こる」等のトラブルに

なる可能性が御座います。

 

最近の「クロコダイル」含めた爬虫類レザーは昔ほど弱くなくトラブルは減ってきたように思います。

靴用のクリーム使ってもキレイになってしまったりもします☆が・・・!

 

油断は大敵!!しっかりと「爬虫類専用」のクリームを使用しましょう。

 

今回使用するのは爬虫類専用クリーム「M.モゥブレィ パーフェクトジェル 1200円(税別)」です。

 

①柔らかい布に少量を取りまずは目立たない場所でテストしましょう。

※クリームを塗った場所が強くベタベタしてたり、布に財布の色が極端について来た時は危険です!!

    作業は控えて下さい。(色がうっすら布に付く程度ならほぼ問題ないと思います)

 

 

②目立たない場所でテストを行い問題無ければ全体に「M.モゥブレィ パーフェクトジェル」を塗り広げて下さい。

 

 

③全体に「M.モゥブレィ パーフェクトジェル」を塗り広げたら表面が少し乾くまで待ちましょう。

※時間にして1~2分程度

その後、「ホースブラシ」や「山羊毛ブラシ」等の柔らかい毛のブラシで全体に艶が出るまでブラッシングを行います。

すぐにカラブキでも「✖」では御座いませんが凹凸が強い革なのでブラシを使用した方が仕上がりが楽にキレイになりますよ♪

 

 

④ブラシのみでかなりツヤは出ますが、ダメ押しに更に磨き込みましょう!グローブクロスや柔らかい布でカラブキをしっかりと

  行いましょう。表面が「ツルツル✨」とするまでよ~く磨き込んで下さいね✨

 

すると♪

before➡afterで見てみましょう☆

 


 

だいぶ輝きが違いますね~✨

もう一つ寄りの画像でご覧ください☆

 


 

表面の油膜(手の油や汚れ等)がスッキリ落ちて「クロコダイル」本来の重厚な輝きが蘇りました♪

 

この様に「クロコは危ない!」と言われておりますが実際に本当に「お手入れ不可能」なクロコダイルの素材は

恐らく全体の10%未満じゃないかと思います。

 

お手入れ不可能なクロコダイルとは

1、「ラッカースプレー」等で表面をピカピカにしている。何を使ってもベタツキやツヤが消える

2、逆に表面に全く加工がされていない超マットな質感の革。※何をしてもツヤが出てしまう

3、水性の染料で淡く染められている。薄い独特なムラや透明感が有る仕上げ

等々・・・

 

どれも中々、最近では見なくなりましたが昔はかなり多かったんです。

本物のクロコダイルなのに数千円で売ってたりしたら少し危ないかも(*_*)

後は見るからに「こりゃ何か変わった雰囲気のワニ革だな・・・」と感じた場合とか・・・

 

それ以外は基本は上記でご案内したお手入れで十分キレイに回復します☆

 

何か曖昧な表現で申し訳御座いません💦

 

とにかく失敗しない為には

1、目立たない所でテストする

2、爬虫類(クロコダイル含む)専用クリーム以外は使わない

 

この2点をご注意下さい。

 

それでも、自分でお手入れするのは怖いな~と思った皆様!!

その為に僕等プロが居ます☆

 

私、20年以上革を見て磨いてを繰り返してきたので大体は対応出来る自信が有ります( `ー´)ノ

 

クロコでもヘビでも亀でも!!象でもカンガルーでも!!

お手入れに迷ってしまったらBROSENTにご相談ください☆

 

 

BROSENTでは郵送でも「メンテナンス」「修理」「染め替え」のご依頼を承ります。

郵送での受付についてはコチラをご覧下さい